

今回で6回目の開催となる「ながおか米百俵フェス」!
今年はリニューアルされる部分が沢山あり、フェスが新しく生まれ変わります!
会場を国営越後丘陵公園に、そして開催時期も5月に変更!
フェスのロゴも新しくなり、新たな魅力が満載!
今年も一緒に米フェスMCを務めるフリーアナウンサー・安東弘樹さんと米フェスに関するスポットに行ってきました!
広大な自然に囲まれた新会場を巡る!

最初に訪れたのは、新しい会場となる国営越後丘陵公園!
「東京ドーム85個分」という驚きの広さを誇ります。
今回はスノーアクティビティを楽しんできました!
スノーシューを履いて雪山を登ると、動物の足跡が沢山!
散策中には野うさぎに遭遇する場面も。
実は野生の動物を見られるのはとても珍しいようです。
安東さんからは、「高濱さんにそっくり!」と言われ、嬉しかったです(?)
そして、頂上から見る景色は絶景!
この空間でフェスを楽しめることを想像するだけでわくわくしました^_^

新ロゴに込められた、フェスの未来像

次に、新しいロゴデザインを手がけた
新潟のデザイン会社を訪問!
実は、男の子と女の子、その父と母が合わさって1つのマークになっているんだとか!
また、その中にキャンプ、食、音楽、花火といった要素を散りばめ、1つのシンボルに!
さらに、ロゴは国営越後丘陵公園のシンボルツリーにも見えるよう工夫されているそうです。
単なる音楽イベントにとどまらず、まさに「親子3世代で楽しめる」というコンセプトにぴったりのロゴです!
新・米フェス、いよいよ開幕
音楽、食、花火、そして家族の絆。
新しい魅力に満ちた新しい米フェスが、より楽しみになるロケでした♪
今週のスマスタは!
今週のゲストは料理家の村山瑛子先生と豊島心桜さん!
瑛子先生は越後姫のおいしい料理を、豊島さんは新潟で見つけた猫に関するスポットを紹介してくれます!
是非ご覧ください♪