ランチ代高騰する中…“海鮮丼”が950円!?「同じ目線で頑張る」客を思いやる店主 障がい者雇用にも力【新潟市西区】#新潟グルメ

ランチ代が高騰する昨今ですが、新潟市西区に1000円以下でお腹いっぱい海鮮を楽しめる店があります。そこに込められた店主の思いを取材しました。

ランチ代が高騰する昨今ですが、新潟市西区に1000円以下でお腹いっぱい海鮮を楽しめる店があります。そこに込められた店主の思いを取材しました。

■物価高の中…950円で楽しめる“海鮮丼”

新潟市西区にある『くろとり食堂』。

ラーメンや唐揚げなど約40種類の定食メニューがあり、この日も開店と同時に満席になる人気店です。人気の理由の一つが…

【桶屋美圭アナウンサー】
「日替わり定食で650円、今なかなか見ない…」

【源七 澤口卓 代表取締役】
「オープン当初の10年前から値段は変わらずやっている」

価格の安さです!

【源七 澤口卓 代表取締役】
「皆様、物価上昇してもお給料は上がっていないので、だったら皆様と同じ目線でお仕事をしたいなと思って、うちも薄利だけど頑張ってやっている」

市場で直接仕入れたり、ロスを減らす工夫をしたりしながら、値段・量を変えずに提供しています。

そんな、くろとり食堂で人気だというのが、日替わりでネタが変わる〈特別海鮮丼〉。値段はなんと950円!

この日は、ブリ・ビンチョウマグロ・アジクロソイ・コチ・赤エビが乗っていました。

【桶屋美圭アナウンサー】
「ブリからいただきます。噛んだ瞬間に、ブリの優しい甘みが口いっぱいに広がります。脂がしっかり乗っていますね。これだけ色んな海鮮がのっていて、満足感がありながらも1000円出してもお釣りが返ってくるというのがとてもうれしいです」

これにはお客も…

【客】
「安くてこれだけ入っているのは、なかなかないので満足。(午後からも仕事)頑張れそう」

■障がい者雇用にも力「もっと活躍できる世の中に」

そんな、くろとり食堂が大切にしているのはお客だけでなく…

【源七 澤口卓 代表取締役】
「障害者雇用もしているので、障害特性のある方17名と一緒にやっている」

「障がいがある人がもっと活躍できる世の中になってほしい」という願いから、くろとり食堂では障がい者雇用に力を入れていて、調理の手伝いや食器洗い・接客などを担当しています。

【スタッフ】
「色々な人がいて、お客様も色々で、毎日変化があるので飽きない。やりがいある」

【スタッフ】
「ここにいると、瞬間的判断をしなきゃいけないとかがあるので、そこは今もなお鍛えてられている」

スタッフの働きぶりに澤口代表は…

【源七 澤口卓 代表取締役】
「うちも、この子たちがいるから励みになって、負けてられないというのもある」

地域住民に愛される食堂はスタッフの心も満たす温かい食堂です。

最終更新日:Wed, 14 May 2025 19:15:10 +0900