

新潟県新発田地域振興局が発注した工事をめぐり、当時の農村整備部長が入札予定価格を業者に漏らしたとして、業者を含めた4人が有罪判決を受けた官製談合事件。
以前、実施された県の調査では「部長間の官製談合の引き継ぎはなかった」と結論づけていましたが、外部の有識者会議は7月31日、これまでの調査をもとに県に提出する報告書案について検討しました。
この中で「うまくやってね」というやりとりがあったことなどから、部長同士の引き継ぎがあったことを確認。
ただ、入札予定価格の具体的な教示はなかったため、組織的な関与はなかったとしています。
【有識者会議 中村葉志生 座長】
「裁判記録にも“引き継ぎ”という言葉が出てきているし、『うまくやってね』という言葉もあった。それはやっぱり世間から見たら、引き継ぎにあたるのかなという印象を持つ」
有識者会議は秋ごろをめどに報告書を完成させ、県に提出する方針です。
最終更新日:Sat, 02 Aug 2025 05:00:00 +0900