

グレーチングやブロンズ像の盗難などが相次ぐ新潟県上越市で9月16日、再び盗難被害が発覚。盗まれていたのは公園に設置してあった“ステンレス製の車止め”でした。
グレーチングやブロンズ像など金属を狙った盗難被害が相次いでいる上越市。
【記者リポート】
「北陸道上越ICからほど近いこちらの場所でも、グレーチングの窃盗被害が確認されています」
NSTが6月に取材していた場所で、グレーチング6枚、約6万6000円相当を盗んだ疑いで上越市西城町に住む64歳の無職の男が9月16日、逮捕されました。
これで一安心かと思われましたが…
【記者リポート】
「上越市内の閑静な住宅街の一角にある車止めが盗まれました。現在、盗まれた箇所にはコーンが置いてあります」
上越市春日野にある『春日野第二公園』で9月16日、再び盗難被害が。
上越市によりますと、16日午前8時半ごろ、近くの住民から市に「車止めがない」と通報があり、市の職員が現場を確認したところ、公園内に設置していたステンレス製の車止め合わせて6基が盗まれていたということです。
車止めの高さはいずれも80cm程度で、車道に沿って3カ所に設置されていました。
【近くの住民】
「怖い。いま、世の中色々あるから。早く見つかってほしい」
そして、取材を進めていると…
【記者リポート】
「先ほどの公園から600mほど離れたこちらの公園にも車止めが盗まれたような跡が確認できます」
同じ地区にある『春日野第一公園』には車止めを引き抜いたのか、不自然な穴があいていました。
上越市はこちらも車止めが盗まれた可能性が高いとみています。
相次ぐ金属を狙った盗難事件。グレーチングを盗んだ疑いで9月16日逮捕された男は「買い取り業者に売り払った。ほかにも数十枚を盗んだ」などと供述。
高騰する金属の転売を目的とした盗難事件が増えています。
最終更新日:Wed, 17 Sep 2025 22:00:00 +0900