新潟県糸魚川市でコメ泥棒…倉庫に保管されていた玄米(時価3万2000円相当)が何者かに盗まれる

10月10日、新潟県糸魚川署は市内の男性が管理する倉庫に保管されていた、玄米が盗まれる被害があったと発表しました。

10月10日、新潟県糸魚川署は市内の男性が管理する倉庫に保管されていた、玄米が盗まれる被害があったと発表しました。

盗難被害にあったのは、糸魚川市島道の、農家の男性(60代)が管理する倉庫内の保冷庫に保管されていた、30kgのコメ袋入りの玄米2袋(時価計約3万2000円相当)です。

警察によりますと男性は、10月2日午前11時ごろに玄米14袋が保冷庫に入っているのを確認し、保冷庫に南京錠をかけましたが、10日午前5時半ごろに倉庫を訪れたところ、南京錠が開けられ、保管されていた玄米14袋のうち2袋が無くなっていることに気付き、近くの交番に被害を届け出たということです。

警察は窃盗事件として捜査するとともに、玄米など農作物を保管する際は、施錠設備のある倉庫などに保管し必ず鍵をかけることや、センサーライトや防犯カメラを設置することなどを呼びかけています。

最終更新日:Fri, 10 Oct 2025 14:00:04 +0900