「行き先はラオスの架け子の拠点だ」40代男性を特殊詐欺の架け子に勧誘した疑いで無職の男(48)を逮捕

今年6月、特殊詐欺の架け子としてラオスの拠点に40代男性を勧誘した疑いで48歳の男が逮捕されました。
NST新潟総合テレビ

今年6月、特殊詐欺の架け子としてラオスの拠点に40代男性を勧誘した疑いで48歳の男が逮捕されました。

職業安定法違反(有害業務の斡旋)の疑いで逮捕されたのは、住居不定・無職の男(48)です。

男は6月28日ごろ、新潟市中央区内の飲食店で、氏名不詳者らと共謀の上、40代男性に対し、「行き先はラオスの架け子の拠点だ」「マニュアルを参考に嘘の電話をかけてだましていく」「成功報酬はだまし取った総額の10パーセント」などといわゆる特殊詐欺の架け子として勧誘し、公衆道徳上有害な業務に就かせる目的で職業紹介を行った疑いがもたれています。

40代男性からの相談で事案が発覚。

警察は男の認否について「今後の捜査に支障があるため差し控える」としているほか、男と男性との関係についても「捜査に支障があるため明かせない」としています。

警察が事件の経緯などについて詳しく調べています。

最終更新日:Fri, 07 Nov 2025 17:09:03 +0900