≪20日の新潟県≫朝の冷え込み強まるも冬型の気圧配置緩み穏やかに 日中の最高気温は前日比3~6℃高く

20日の新潟県内は前日までの冬型の気圧配置が緩み、晴れ間が見えているところがありますが、気圧の谷の影響で雷を伴い雨が降るところもある見込みです。

20日の新潟県内は前日までの冬型の気圧配置が緩み、晴れ間が見えているところがありますが、気圧の谷の影響で雷を伴い雨が降るところもある見込みです。

20日朝の最低気温は津南町で氷点下1.9℃、魚沼市守門で氷点下1.8℃など、今シーズン最も低くなった所があった県内。

12月上旬並みの最低気温となった新潟市中央区では、曇り空のもと多くの人が寒さ対策をして歩いていました。

一方、前日までの冬型の気圧配置は緩み、日中は高気圧に覆われ晴れ間が見えるところがあり、最高気温は上越市高田で15℃、新潟市中央区で14℃など、19日と比べ5℃以上高くなるところがある見込みです。

県内は気圧の谷や湿った空気の影響も受けるため、雨が降り、夜遅くには雷を伴う所がある見込みです。

最終更新日:Thu, 20 Nov 2025 12:25:25 +0900