クマを上空のドローンからの音声で追い払う? 新発田市で実証実験

県内でクマの目撃や人身被害が相次ぐ中、新発田市でドローンを使ったてクマを追い払う実験が行われました。実証実験は住宅地など人里でのクマの目撃情報が相次いでいることから新発田市とドローンの空撮などをてがける業者が主体となって行いました。

県内でクマの目撃や人身被害が相次ぐ中、新発田市でドローンを使ったてクマを追い払う実験が行われました。実証実験は住宅地など人里でのクマの目撃情報が相次いでいることから新発田市とドローンの空撮などをてがける業者が主体となって行いました。

実験では業者がドローンを上空およそ80メートルに飛ばし、搭載したスピーカーからクマが嫌がる犬の鳴き声など30種類の音声を流しました。またドローンには追い払うクマを確認するため生き物の体温を捉える赤外線カメラも搭載していて、クマの動きから音の効果を検証します。

【新潟大学名誉教授 箕口秀夫さん】「(クマに対応する)人手が足りない状況なので人手が足りない部分を技術で補っていくことはとても大切」

関係者は実用化に向けて、22日の実験の結果を分析することにしています。

最終更新日:Sat, 22 Nov 2025 18:43:41 +0900