地域によって全然違う! 「どちらにしようかな、神様の言う通り・・・」続きのフレーズを街で聞いてみた

毎週日曜午前9:30に放送している「潟ちゅーぶ」では、毎週気になるウワサについて街の人に聞いています。今回のテーマは、子供のころ迷ったときに使った「あのフレーズ」です。

「どちらにしようかな、神様の言う通り・・・」続きはどんなフレーズ?

杉山萌奈アナ(柏崎市出身):
「どちらにしようかな、神様の言う通り・・・」皆さんはこの続き、なんと言いますか?ちなみに私は「ヒヨコがピヨピヨ鳴いている」でした。

子どものころ、どちらを選ぶか迷った時「どちらにしようかな 神様の言う通り・・・」と唱えて選んだことはありませんか?

この続きのフレーズについて街で聞いてみると。

阿賀野市が地元の学生:
赤豆 白豆・・・みたいな感じ。

おそらく、続く言葉は「赤豆 白豆 黄色豆 うまい豆」など。阿賀野市にも近い福島県や鳥取県で似たようなフレーズがあるそうです。

杉山アナ:
赤豆 白豆!?初耳です。阿賀野市の方はそうなんですか?

阿賀野市が地元の学生:
たぶん。自分のところはそうでした。

「アブラムシ転ばせていました」

続いては新潟市東区にお住まいの学生に聞いてみました。

Q「どちらにしようかな、神様の言う通り」の続きは?
新潟市東区に住む学生:
「アブラムシが転んだ」って言います。

隣にいた友人も「え?」と驚きの表情。

新潟市東区に住む学生:
え?アブラムシ転ばないの? 私のところではアブラムシを転ばせていました。

「アブラムシが転んだ」のフレーズは見当たりませんでしたが、東北地方の「あべべのべのべのアブラムシ」や「だるまさんが転んだ」が合わさったものかもしれません。

調べてみると、「アブラムシ」を使うフレーズは全国でも多いようです。

このほか地域によっては、「天の神様の…」と、「天の」をつける地域もありました。

続きのフレーズはない!? 納得の意見も

Q 「どちらにしようかな、神様の言う通り」の続きは?
岩手県盛岡市の人:「神様の言う通り」で終わり。

魚沼市の男性や新発田市の男性からも、続きは言わないといった意見や、忘れてしまったかも…というお話を聞きました。

東京から来た女性からはこんなストレートな意見も。

東京都浅草の女性:
神様の言う通りにはしない。自分で決める。

新潟県外出身のゲストに聞いてみた

神様の言う通りにはしないという女性もいましたが、全国的に見るとかなり地域差が出るこのフレーズ。潟ちゅーぶ出演者にも聞いてみました。

真下華穂さん(NGT48)は静岡県出身。

NGT48真下華穂さん(静岡出身):
静岡県出身なんですけど、「どちらにしようかな 天の神様の言う通り ギッコンバッコンギッコンバッコン 鉄砲打って バンバンバン」です。

「ギッコンバッコン」について真下さんは、公園でよく見るシーソーに由来しているのではないかと推測。

一方、新潟住みます芸人の山脇充さんは福岡県出身です。

新潟住みます芸人 山脇充さん(福岡出身):
僕は「天の神様の言う通り けっけっけーのけっ」でした。

同じく新潟住みます芸人で、番組MCのチカコホンマさんは千葉県出身です。

潟ちゅーぶMC チカコホンマさん(千葉出身):
「天の神様の言う通り 鉄砲撃ってバンバンバン もひとつおまけにバンバンバン」

静岡県の真下さんと、千葉県のチカコホンマさんには「鉄砲」という共通ワードがありました。

みなさんの地域はどんなフレーズですか?

毎週日曜午前9:30に放送している『潟ちゅーぶ』では、身近なギモンや気になるウワサを募集中!SNS「#潟ちゅーぶ 」で情報をお寄せ下さい。