この冬一番の強い寒気が流れ込み、新潟県内は5日から平地を含め警報級の大雪となる恐れがあります。県は情報連絡室会議を開き大雪への対応を共有しました。
■山沿いで最大100cmの降雪予報
強い冬型の気圧配置となり、北陸地方の上空には8日ごろにかけ、この冬一番の強い寒気が流れ込む見込みで、新潟県内は5日夕方から6日にかけ平地を含め、警報級の大雪となる恐れがあります。
山沿いでは4日朝から雪が強まり、除雪作業に追われる人の姿が見られました。
【除雪作業に追われる人は】
「朝から降り出したようで除雪が間に合っていないかなというところで子どもたちの通学路をあけているところ。どれくらい降るのか心配」
予想される雪の量は、多い所で5日朝までの24時間に上・中越の山沿いで80cm、平地で50cm、その後の24時間にも中越の山沿いで100cm、平地で70cmなどとなっています。
また、5日は海上を中心に非常に強い風が吹き警報級の高波となる所もある見込みです。
■交通への影響も
交通機関への影響も出ていて、佐渡汽船の新潟と両津を結ぶジェットフォイルは午後はすべて欠航となっているほか、新潟空港を発着する一部の空の便が天候を確認中です。
こうした中、県は大雪に関する情報連絡室会議を開き、関係部局が今後の対応を共有しました。
【県危機対策課 新保直人課長】
「大雪予想の際は、外出予定の前倒しや後ろ倒しなどの見直しにより外出を控えていただくようお願いします」
新潟地方気象台は、県内全域で5日夕方から6日にかけ大雪による交通の乱れに、5日未明から6日にかけ高波に警戒するよう呼びかけています。
■雪の予想
【24時間予想最大降雪量(~5日午前6時)】
下越 平地 40センチ
山沿い 70センチ
中越 平地 50センチ
山沿い 80センチ
上越 平地 50センチ
山沿い 80センチ
佐渡 25センチ
【24時間予想最大降雪量(~6日午前6時)】
下越 平地 50センチ
山沿い 70センチ
中越 平地 70センチ
山沿い 100センチ
上越 平地 50センチ
山沿い 70センチ
佐渡 30センチ
【24時間予想最大降雪量(~7日午前6時)】
下越 平地 40センチ
山沿い 70センチ
中越 平地 50センチ
山沿い 70センチ
上越 平地 40センチ
山沿い 70センチ
佐渡 30センチ