

7月3日に公示された参議院議員選挙。4日、期日前投票が始まり、有権者がそれぞれの思いを託し一票を投じる中、投票率向上に向けた事業者の取り組みも始まっています。
【記者リポート】
「こちらの新潟市西蒲区に設置された期日前投票所にも多くの人が訪れていますが、投票所に設置された看板などと一緒に写真を撮ることで、ある特典を受けられる施設があるといいます」
特典を受けられる一つが新潟市西蒲区の温浴施設『じょんのび館』です。
【記者リポート】
「投票所に設置されてある看板の前で撮った写真を受付で提示することによって、入浴料の割引を受けられるということです」
【じょんのび館スタッフ】
「ありがとうございます。選挙割500円になります」
サービスの名は“選挙割”。施設を運営する企業が県内3カ所の温浴施設で投票に行った利用者の入浴料を割引します。
物価高の中、始まったサービスに…
【利用者】
「家計も困っている。ありがたい話」
【利用者】
「投票には絶対に行きたい」
【利用者】
「しょっちゅうあればいい」
県内の前回の参院選の投票率は55.32%。このうち10代と20代でそれぞれ33%台にとどまっていて、関係者は選挙割を通して若い世代の投票率の向上にもつなげたいと話します。
【じょんのび館 山崎隆弘マネジャー】
「大学生のお客様とかが大変多くいらっしゃっているので、そういった方にも選挙に行っていただいて、興味を持っていただき、投票率アップにつなげられたら」