

柏崎刈羽原発の再稼働をめぐる県民意識調査について、新潟県は業者を選定し、8月中旬以降に開始すると発表しました。
柏崎刈羽原発の再稼働をめぐっては花角知事が県民の意見を集約したのち、自らの判断を示し、その判断に対する県民の信を問う考えを示しています。
県民の意見を集約するため現在、公聴会や首長との意見交換を実施していますが、花角知事が挙げたもう一つの方法“県民意識調査”について、県は7月8日、業務を委託する業者の公募を開始しました。
8月上旬までに業者を選定し、8月中旬以降に調査を開始。9月下旬までには調査を終えて速やかに結果を公表する考えです。
公聴会は8月中に終わりますが、意識調査の終了時期などを踏まえると、花角知事が判断を示すのは9月下旬以降になる見通しです。
最終更新日:Wed, 09 Jul 2025 05:00:00 +0900