

新潟市中央区で7月9日、小学生向けに花を使って豊かな心を育むためのワークショップが開かれました。
【氏田陽菜アナウンサー】
「子どもたちは花や茎をハサミで切って組み合わせながら自分だけの作品を作っています」
児童たちが真剣な表情で作っていたのは、フラワーアレンジメントです。
空間を活用して花の美しさを表現する生け花とは異なり、フラワーアレンジメントは鉢いっぱいに飾りつけるのがポイント。
使用したユリはまだつぼみの状態のものも混ざっているため、水やりを続けることで作品が完成するということです。
この体験を通して児童たちは植物を大切にする心も育んでいました。
【児童】
「優しく育ててあげたい」
【児童】
「おじいちゃんのところに飾る」
【新花 総務部 池田紀行 主任】
「ぜひ、お家に飾って家族の人たちと『これ僕が作ったんだよ』とか会話を広げてもらいたい。お花を通じて華のある良い生活を送ってもらいたい」
それぞれの感性を生かしながら作品を完成させた児童たちには笑顔の花が咲いていました。
最終更新日:Wed, 09 Jul 2025 22:00:00 +0900