夏休み中の小学校に“園児”が登校!?来年入学の園児たち一足早く授業を体験「お勉強が楽しみ」「跳び箱に挑戦したい」新潟

来年、小学校に入学する園児を対象に、新潟県弥彦村で7月28日、小学校体験が行われました。一足早く小学校での授業を体験した園児たち、小学校生活への期待に胸を膨らませていました。

来年、小学校に入学する園児を対象に、新潟県弥彦村で7月28日、小学校体験が行われました。一足早く小学校での授業を体験した園児たち、小学校生活への期待に胸を膨らませていました。

小学生が夏休み期間に入り、いつもとは違い少し静かな小学校。

そんな弥彦村の弥彦小学校に登校してきたのは、弥彦村にある3つの保育園の年長の園児36人です。

園児たちが参加したのは小学校体験。

これは来年入学を迎える園児が小学校生活にスムーズに移行できるようにと企画されたもので、児童がいない夏休み期間を使い、毎年実施されています。

園児たちはまず音楽のミニ授業を体験。タンバリンやカスタネットで音楽の先生の合図に合わせてリズムを刻みます。

続いて体験したのは算数の授業です。この日は“順番”について学び、大きな声で発表する園児の姿が見られました。

【園児】
「楽しかった。(Q.どういうところが?)楽器を使うところ。(Q.小学校で挑戦したいことは?)跳び箱」

【園児】
「(Q.何が楽しみ?)お勉強」

【園児】
「(Q.保育園と比べてどう?)小学校のほうが楽しかった」

一足早く小学校の様子を知ることができた園児たち。小学校生活への期待やイメージも膨らんだようです。

最終更新日:Mon, 28 Jul 2025 22:00:00 +0900