

半導体を製造するJSファンダリの破産を受け、解雇された元従業員を対象にした雇用保険の手続きなどに関する説明会が開かれました。
ハローワーク長岡は7月31日、7月14日に破産申請をしたJSファンダリの元従業員約400人を対象に雇用保険の受給手続きなどに関する合同説明会を開催。
会場では再就職を支援する求職者給付の手続きなども行われました。
即日解雇から約2週間が経つ中、説明会に参加した元従業員は…
【元従業員(50代)】
「2週間前よりはだいぶ…もう進まなきゃという感じはする。自分でこれだけ色々探すとなると、けっこうな労力もあると思うし、情報が多すぎるかなというのもあるが、ありがたい」
【元従業員(30代)】
「私に関して言えば、メンタルをやられて何も動けない感じ。この状況、飲み込んではいるが…」
元従業員によりますと、会社からはいまだ6月と7月分の給料の支払いがなく、その説明もないといいます。
【元従業員(40代)】
「給料が何もない分、安定しないと何もできないから、すぐにでも仕事を探しに行きたいという感じでいる」
【元従業員(40代)】
「職業訓練とか色々調べたり、ハローワークで求人も見たりしているが、なかなか年齢的にも求人が少ない」
ハローワーク長岡は8月29日に元従業員を対象にした合同企業説明会を開く予定です。
最終更新日:Thu, 31 Jul 2025 22:00:00 +0900