華麗に、軽快に・・・約7400人が参加し新潟まつり大民謡流し【新潟市中央区】

新潟の夏の風物詩新潟まつりが開幕し昨夜は大勢の踊り手による大民謡流しが披露されました。

新潟の夏の風物詩新潟まつりが開幕し昨夜は大勢の踊り手による大民謡流しが披露されました。

8日の「大民謡流し」では「新潟甚句」に合わせ94団体・およそ7400人の踊り手が揃いの浴衣に身を包み踊り流しました。また万代橋の会場では「佐渡おけさ」も披露され「佐渡島の金山」が世界遺産に登録されて1周年を迎え佐渡の熱気を伝えていました。

【佐渡から参加した女性は・・・】「世界遺産1周年記念というのもあるし新潟まつりは毎年来ているので楽しみに来た」
【新潟市から参加した女性は・・・】「(踊りが)2種類踊れて楽しい」
【新潟市から参加の子どもは・・・】「普段橋の上で踊ることがないので(踊れて)よかった」

新潟まつりは10日まで開かれます。

最終更新日:Sat, 09 Aug 2025 12:23:04 +0900