14日の新潟県内は高気圧に覆われ気温上昇 午前中から多くの地点で真夏日に 北陸地方では20日ごろにかけ猛暑日予想も

14日の新潟県内は高気圧に覆われ晴れや曇りとなっています。気温が上がり午前中から多くの地点で真夏日となっています。

14日の新潟県内は高気圧に覆われ晴れや曇りとなっています。気温が上がり午前中から多くの地点で真夏日となっています。

高気圧に覆われ、晴れ間が見えている県内。午前11時までの最高気温は、上越市高田で31.1℃、糸魚川市で31.0℃などと、すでに多くの地点で30℃以上の真夏日となっています。

新潟市中央区では街を歩く帰省客などの姿が見られました。

【帰省客は】
「東京の蒸し暑い40℃に比べたら天国」

「おにぎり食べるのを楽しみにしていた、ご飯がおいしいので。暑くなるならホテルでゆっくり食べる」

県内は午後も気温が上がり、日中の最高気温は上越市高田で33℃、長岡市で32℃などと予想されています。

新潟地方気象台によりますと、新潟県を含む北陸地方では今月20日ごろにかけ最高気温が35℃以上の猛暑日となるところがある見込みで、熱中症などに注意が必要です。

最終更新日:Thu, 14 Aug 2025 12:04:50 +0900