
新潟市では4日、ベトナムの文化に触れることができるイベントが始まり、初日から多くの人が訪れています。
新潟駅南口の広場で4日に始まった「にいがたベトナムフェスティバル」。
国際理解の促進や、県民と県内在住のベトナム人の交流などを目的に県が初めて開きました。
フェスティバルでは、ベトナムの屋台などで食べられるサンドイッチ・バインミーが販売されているほか、伝統衣装・アオザイが試着できるブースも設けられ、訪れた人は珍しい衣装を身にまとうなどしてベトナムの文化に触れていました。
【新潟県国際課 渡邉武志東南アジア室長】
「多文化共生、そしてベトナム人のことを知ってもらう機会になればと思っている」
にいがたベトナムフェスティバルは5日まで開かれています。
最終更新日:Sat, 04 Oct 2025 12:17:03 +0900