“一時停止”の交通取り締まり中…一時停止せず“無免許運転”が発覚 69歳男を現行犯逮捕 新潟・刈羽村

10月7日午後、新潟県刈羽村の村道上を無免許で軽自動車を運転したとして、69歳の男が現行犯逮捕されました。
NST新潟総合テレビ

10月7日午後、新潟県刈羽村の村道上を無免許で軽自動車を運転したとして、69歳の男が現行犯逮捕されました。

道路交通法違反(無免許運転)で現行犯逮捕されたのは柏崎市に住む無職の男(69)です。

男は10月7日午後1時半すぎ、刈羽村刈羽の村道上を無免許で軽自動車を運転しました。

警察が一時停止の交通取り締まりを行っていたところ、一時停止をしなかった男の車を発見。声をかけて免許証の提示を求めたところ、男が無免許であることが発覚しました。

警察によりますと、男は免許取り消し処分を受けていて、運転していたのは親族名義の車でした。また、外出先から自宅に戻る途中だったということです。

警察の調べに対し、男は「無免許で運転したことは間違いありません」と容疑を認めています。警察が動機などを詳しく調べています。

最終更新日:Thu, 09 Oct 2025 05:00:00 +0900