
新潟まつり実行委員会は25日、全体会議を開催し、今夏の新潟まつりの方針を決定しました。
今年は8月4日から3日間開催され、新型コロナ禍前にできるだけ近づけた形で実施します。
4日は大民謡流し、5日は住吉行列や水上みこし渡御など、6日は花火大会の予定です。
新潟市の中原八一市長は「できるだけ新型コロナ禍前の開催ということで、新潟市としてもバックアップしたい」と話しています。
新潟まつりは去年、3年ぶりに開催されましたが、新型コロナウイルスの感染者数の増加などに伴い、大民謡流しは中止、花火大会は11月に延期されていました。