
県内は6日からの雨で地盤の緩んでいるところがあるため、新潟地方気象台は上越と下越では昼過ぎにかけて土砂災害に警戒するよう呼びかけています。
雨模様となった8日朝の県内。
新潟市中央区では冷たい雨と風の中、傘をさして通勤・通学する人の姿がみられました。
8日の県内は昼過ぎにかけて雨の降る所がある見込みで、糸魚川市に大雨警報が出されています。
また、新潟市東区松浜では24時間降水量が5月の観測史上最大となる62.5ミリとなりました。
これまでの雨で地盤の緩んでいる所があるため、新潟地方気象台は昼過ぎにかけて上越と下越で土砂災害に警戒を、県内全域で河川の増水に注意するよう呼びかけています。