
街中でキャンプが楽しめる店の絶品キャンプ飯についてお伝えします。
【山中麻央アナウンサー】
「ランタンが設置されていて落ち着ける空間。まるでキャンプ場のようなこの場所は、なんと街中のお店の中なんです」
新潟市中央区の街中にあるこの店は、“街キャンプ”をコンセプトにした『駅南グランプ』。
【駅南グランプ 大澤陽平 店長】
「新型コロナ禍で自由にお店を使えるお店をやってみたくて始めた。店内で遊ぶということ」
キャンプ好きの大澤さんが、「多くの人に外遊びを楽しんでもらいたい」という思いから去年9月にオープン。何もしない贅沢な時間を楽しむ、キャンプの醍醐味を体感できるお店です。
キャンプをしているような気分になれる理由は、店内の装飾だけではなく…
【駅南グランプ 大澤陽平 店長】
「よかったら、こんな道具使ってやってみる?」
キャンプさながらに、料理をすることも楽しめます!ただ、ほとんど大澤さんが作ってくれるので、料理が苦手な人も安心です。
今回作らせて頂いたのは、自分で火をつけてチーズをとろけさせ、ウインナーや野菜をディップして食べる「チーズカレーフォンデュセット」。気になる味は?
【山中麻央アナウンサー】
「カレーは、かなりスパイシーで本格的。チーズがまろやかでカレーとぴったり。熱々の料理をアウトドア感満載の空間で楽しめるの最高!」
他にも四角いアルミ製の飯ごう・メスティンを使った炊き込みご飯「サンマのメスティン飯」が店の人気メニューです。
【駅南グランプ 大澤陽平 店長】
「普段の仕事に追われた喧噪のなかで、何もない贅沢な時間を過ごしてもらいたい。これからやってみたい人、みんなでわいわいキャンプ好きなお客さんも来るので、楽しんでもらえたら」
料金設定は2時間2000円。1時間延長するごとに1000円追加というシステムになっています。
お店に足を踏み込んだ途端にキャンプ気分が味わえます。暖かくなって、キャンプを楽しみたい皆さん、ぜひ行ってみてはいかがでしょうか。