9月15日、佐渡市の二宮小学校の4年生がトキの森公園などを訪れました。
この日のお目当ては、今年4月に生まれ、児童たちが「ひかり」と名付けたトキの子どもです。
【児童】
「感激!ひかりを見たことがなかったから」
児童たちは、まだ灰色の羽が残るひかりの様子を観察したほか、これまでのトキ保護の歩みについても学習。
現在、自然界では500羽以上が生息していますが、目標とする700羽~1000羽の定着を目指し、放鳥を続けることが説明されました。
さらにトキの暮らしを学ぶため、捕獲したトキを一時的に放しておくケージの中も見学。トキの気持ちになって、暮らしやすい環境について考えました。
【佐渡トキ保護センター 中川浩子さん】
「みんながケアをしながら、手をかけながら、ここまで増えてきたことを知ってもらいたかったし、この先に残していこうという気持ちにもなってもらいたいと思い、説明した」
最後はトキのエサ場となる“ビオトープ”づくりに挑戦!児童たちはひざまで泥だらけになりながらも、クワを使って一生懸命、水田を耕しました。
【児童】
「草の根っこが多くて、耕すのが大変だけど、トキのためならできそうな気がして楽しい」
児童は目で見て、聞いて、体を動かして、トキ保護の裏に隠された多くの人の努力について学んでいました。最終更新日:Tue, 19 Sep 2023 18:53:22 +0900