最大震度7観測 68人が犠牲に…“中越地震”から19年 各地で鎮魂「風化させてはいけない」【新潟】

最大震度7を観測し、68人が犠牲となった中越地震から10月23日で19年です。被災した地域では、追悼式典が行われているほか、大規模な土砂崩れが発生した新潟県長岡市の現場では献花台が設けられ、犠牲者を悼みました。
最大震度7を観測し、68人が犠牲となった中越地震から10月23日で19年です。被災した地域では、追悼式典が行われているほか、大規模な土砂崩れが発生した新潟県長岡市の現場では献花台が設けられ、犠牲者を悼みました。

2004年10月23日、午後5時56分…中越の山あいを最大震度7の激しい揺れが襲いました。

上越新幹線は脱線。68人が犠牲となり、12万棟を超える住宅に被害が出ました。

長岡市の旧山古志村では、道路が寸断。村が孤立したため、全村避難を余儀なくされました。

また、小千谷市塩谷地区では、児童3人が倒れた家の下敷きになり亡くなりました。

そして、長岡市妙見町では、大規模な土砂崩れが発生。親子3人が巻き込まれ、当時2歳の男の子が92時間ぶりに救出されました。

甚大な被害をもたらした地震から19年…土砂崩れ現場近くの妙見メモリアルパークでは献花台が設けられ、花を手向ける人の姿がありました。

【献花した人】
「今でもここを通ると、ドキドキすることがある。ああいう災害を風化させてはいけないと思って来た」

【献花した人】
「過去の話にならないようにちゃんと引き継いでいけたら」最終更新日:Mon, 23 Oct 2023 18:36:30 +0900