2月5日、新潟県上越市の県道で、60代男性が運転するトラックが横転する事故がありました。さらに、2月6日には同じ道路で50代女性が運転する路線バスが脱輪する事故も発生。警察によりますと、雪で道路と田んぼの境目が分かりづらくなっていたことが事故の原因とみられるということです。
2月5日正午ごろ、上越市下吉野にある県道「上越頚城大潟線」上で、60代男性が運転していた大型トラックが田んぼに転落し、横転する事故がありました。
さらに、6日午前7時過ぎには、同じ道路で50代女性が運転していた路線バスが脱輪する事故も発生。どちらも同乗者はおらず、ケガをした人はいませんでした。
警察によりますと、現場は田んぼに囲まれた片側1車線の直線道路で、事故が発生した両日とも、雪の影響で車道と田んぼの境目がわかりづらくなっていたということです。
バス会社の担当者は「地吹雪だと視界が悪くなる」とコメントしています。
最終更新日:Thu, 06 Feb 2025 16:41:07 +0900