【新潟】強力な攻撃陣揃う京都と対戦へ!守備立て直し無失点続く新潟 “ホーム初勝利”に向け前日練習「しっかり勝って喜びたい」

サッカー明治安田J1・アルビレックス新潟は4月19日ホームで京都サンガFCと対戦。今シーズン、まだホームでの勝利がないアルビは、サポーターへの思いを胸に前日練習に臨みました。

サッカー明治安田J1・アルビレックス新潟は4月19日ホームで京都サンガFCと対戦。今シーズン、まだホームでの勝利がないアルビは、サポーターへの思いを胸に前日練習に臨みました。

18日、聖籠町のアルビレッジで練習を行ったアルビレックス新潟。約1時間、19日の試合に向けてパス回しやセットプレーの確認などに汗を流しました。

【吉田優アナウンサー】
「ここまで公式戦3試合無失点のアルビ。19日の試合も守備陣の活躍に期待です」

【GK 藤田和輝 選手】
「守備陣と連携して守備ができていると思う。この良い流れで、ホームで勝ち点3を取れるように頑張りたい」

ここ最近の試合では、これまで課題となっていたセットプレーを含むクロスからの失点を防ぐなど、守備の立て直しを図っているアルビ。

19日に対戦する京都は得点ランキング2位を走るラファエル・エリアスなど得点力のある攻撃陣が揃っているため、失点をいかに防ぐかが勝敗のカギを握ることに。

【DF 稲村隼翔 選手】
「特に意識しているのは、ラインコントロールのところ。相手がボールを下げたときには、1mでも多くラインを上げるというのは共有できている」

【GK 藤田和輝 選手】
「前線3枚がすごく強力だし、ゴールに対して向かってくるということと、守備では前からプレッシャーが来ると思うので、びびらず自分が下からビルドアップできるようにやれたらいいと思う」

そして、守備を修正してきたアルビの次なる課題は攻撃。

【樹森大介 監督】
「最近(攻撃面が)停滞、ゆっくりしてしまった部分がある。今週は修正したので、今まで通り、奪ったときにしっかり裏も狙えるように。ただ、裏ばかりにならずに、自分たちのリズムをしっかりつくりながらというのも前提条件にあるが、うまくバランスをとってやりたい」

ここまでリーグ10試合を終えて1勝にとどまっているアルビ。前回の引き分けで最下位からは脱出できたものの、いまだホームでの勝利がなく、19日はなんとしてでも勝ちたい一戦です。

【樹森大介 監督】
「ホームで本当に勝てない試合が続いている中、たくさんのサポーターが来てくれると思うので、しっかり勝って喜びたい」

4月19日、ホームで行われる京都サンガF.C.との試合は午後2時キックオフです。

最終更新日:Fri, 18 Apr 2025 18:55:38 +0900