「農家の大変さを知った」未来の米農家に!?児童たちが米作りに挑戦!新潟県のブランド米“新之助”の種まきを体験

新潟県阿賀野市で23日、児童たちが県のブランド米新之助の種まきを体験しました。児童たちは農作業の大変さを身をもって感じたようです。

新潟県阿賀野市で23日、児童たちが県のブランド米新之助の種まきを体験しました。児童たちは農作業の大変さを身をもって感じたようです。

阿賀野市の笹岡小学校で23日に行われた県のブランド米・新之助の種まき作業。笹岡小学校では毎年5年生がコメづくりに挑戦していて6年前からは新之助を栽培しています。

植えられたのはお湯で消毒された種。児童たちは地元の農家から指導を受けながら土が入った苗の箱に種をまいていきました。

【児童】
「農家の大変さを知った。結構地道で大変」

【児童】
「一粒一粒入れていくのが大変。おいしいお米になってほしい」

【JA新潟かがやき 石塚祐輝さん】
「農業は大変だけどたのしいんだよと。楽しい先においしいお米ができるんだよということを子どもたちに知ってもらえたら」

児童たちは今後も田植えや稲刈りなどを行いコメ作りについて学んでいく予定です。

最終更新日:Wed, 23 Apr 2025 12:06:53 +0900