参院選の期日前投票 さっそく有権者が一票投じる 投票日が3連休中日で投票率低下懸念「当日予定がある人はぜひ活用を」 新潟

参院選の期日前投票が4日に始まり、さっそく有権者が一票を投じました。

参院選の期日前投票が4日に始まり、さっそく有権者が一票を投じました。

3日に公示された参院選。4日朝、期日前投票の会場の一つである新潟市の中央区役所には、さっそく一票を投じる人の姿がありました。

【有権者】
「ほとんど当日来られないので、期日前投票が始まったら、その日に投票を済ませるようにしている」

前回、3年前の参院選では、県内の有権者のうち37万4400人あまりが期日前投票を利用していて、投票率は20.01%でした。

【新潟市選挙管理委員会事務局 阿部奈穂美さん】
「(投票日は)3連休の中日ということで投票率が低くなることも懸念されるが、すでに予定のある方に関しては期日前投票をぜひ活用していただきたい」

期日前投票所は県内207箇所に設置され、一部の会場を除き、投票日前日の今月19日まで受け付けています。

最終更新日:Fri, 04 Jul 2025 12:00:39 +0900