国道8号・上輪橋の通行止め約2か月ぶりに解除 通行止めに伴う北陸道の通行料無料措置は終了 新潟・柏崎市

国土交通省・長岡国道事務所は7月10日、今年5月から続いていた新潟県柏崎市の国道8号・上輪橋の通行止めを解除しました。
NST新潟総合テレビ

国土交通省・長岡国道事務所は7月10日、今年5月から続いていた新潟県柏崎市の国道8号・上輪橋の通行止めを解除しました。

上輪橋では老朽化などにより、アーチと上部をつなぐ部品の一部が破断しているのが確認され、5月9日から通行止めとなっていました。

約2カ月が経ち、損傷していた箇所の補修や補強の応急対策が完了したことから通行止めは7月10日午後1時に解除。さっそく多くの車が橋の上を通過していきました。

また、国道8号の通行止めに伴う代わりのルートとして北陸自動車道の柿崎IC~米山IC間と柿崎IC~柏崎IC間のみを利用する場合に通行料を無料としていた措置は終了となりました。

長岡国道事務所は今後もセンサーなどを活用し、継続的に橋の安全性について監視を行うとしています。

最終更新日:Fri, 11 Jul 2025 05:00:00 +0900