新潟のお正月といえば”あのCM”
◆新潟で放送されている年賀CMを忠実に再現◆
ナレーション:
新春を寿ぎ 慎んで新年のお慶びを申し上げます 株式会社NST新潟総合テレビ
お正月に新潟県内の民放各局で流れるこのCMを新潟県民に見せてみると…
新潟県民:
大みそかとか元日とかに流れているイメージがあります。
新潟県民:
おなじみですね。
年が明けた瞬間から新潟の民放各局で一斉に流れる新年のCM。テレビ業界では「名刺年賀スポット」と呼ばれていて、企業などの新年の挨拶がコマーシャルとして次々に放送される新潟の正月の風物詩です。
年賀CMの文化 全国的には珍しいらしい
新潟県民:
全国どこでも放送しているんじゃないの?(実はやってないんですよ)そうなんだ。
新潟県民にはおなじみの年賀CMですが全国的には決してメジャーではないんです。
札幌から来た大学生:
見たことないですね。(北海道では放送されない?)ないですね。
東京から来た観光客:
見たことないですね。昔はあったけど今はない。
新聞の名刺広告をヒントに1970年代に始まったと言われる年賀CM。テレビCMは通常15秒ですが年賀CMは10秒で割安な価格でテレビ広告を流せることから一気に広がりました。新潟は全国で最も盛んな地域の1つなんだとか…
CMの背景映像は各テレビ局で様々。富士山や初日の出などおめでたい風景が知られていますが、県内各地の広告主のニーズに合わせて萬代橋、長生橋など新潟の名所も網羅しています。
修学旅行の安否情報!? 変わったCM文化は秋田県でも…
またお正月ではありませんが他の県にも独特なCM文化があるんです。
◆秋田で放送されているCMを忠実に再現◆
「潟中学校 修学旅行団一行は全員元気にミュージカルを観劇中です。ご安心ください」
「八千代中学校 修学旅行団一行は全員元気に国会議事堂を見学中です。ご安心ください」
秋田県では古くから放送されている修学旅行の安否情報を伝えるCM。地元企業の提供で秋田県内の中学校の修学旅行の行程を紹介するとともに、生徒たちの安否を視聴者に伝えてくれます。
秋田県出身のNSTスタッフ:
Q秋田県って本当にこういうCMが流れている?
そうですね普通にやってましたし、当たり前だと思ってました。
秋田県出身のNSTスタッフ:
よくテレビで見ます。「中学校の修学旅行団が現在国会を見学中です」とか、どこにいるかの情報をCMで流してますね。
みなさんのまわりにも独特なCM文化や、気になるテレビの疑問はありますか?
毎週日曜午前9:30に放送している『潟ちゅーぶ』では、身近なギモンや気になるウワサを募集中!SNS「#潟ちゅーぶ 」で情報をお寄せ下さい。