ありがとうバズタイムズ 最後のタマコのあとがき~小越春花と歩んだ1年6ヵ月~ 

バズタイムズが新体制になって2ヵ月が経とうとしています。
皆さんお元気ですか?長谷川珠子です。

金曜の夜のミニ番組として2022年10月にスタートしたバズタイムズ。

今年4月からは潟ちゅーぶ内のコーナーに変わり、NGT48の4人のメンバーが盛り上げてくれています。

 

つまり私はバズタイムズを卒業🎓

少し寂しくなったのか、ふと最後の収録を振り返ろうと思いました。あの“タイムトラベラー小越”誕生の回です笑

その日はとてもエモい展開(エモーショナルな展開)がたくさんありました…。

 

まず、収録後には小越さんに花束を贈呈💐

小越さんが好きそうなピンクで可愛らしい花束です!

もちろんバズタイムズは続いていますし、これで最後ではありませんが一区切りということで記念撮影も📸

首元のリボンとも合っていて、とても素敵でした✨

 

さらに、なんと卒業生は私だけではなく…

番組開始当初から支えて下さっていたバズタイムズのプロデューサーさんも卒業を迎えました🎓

ロケスタイルになる前、スタジオ収録時代は毎週つかみの「今日はなんの日?」を考えてくれていました笑

カニパンが大好きで、カニパン回が実現したのもこの方のおかげです🦀笑

いつも私たち2人を気にかけて、バズタイムズの影の立役者として支えてくださって感謝しかありません。

 

そして、最後には頼もしい3人が登場🌱

大塚七海さん、杉本萌さん、鈴木凛々花さんが小越さんと一緒にバズタイムズを一層盛り上げてくれています!

 

小越さんと歩んだ1年6ヵ月は私にとってかけがえのないものとなりました。

毎週皆さんにクスッと笑えるシュールな時間を届けられたらと、奮闘してきましたが

次第に小越さんとの絆も深まり私自身本当に楽しい時間でした😌

新生バズタイムズになっても、県内各地の“バズいい”を元気に探して欲しいです🐢

 

これからはいち視聴者として番組を楽しみにしています!!

がんばれ!バズタイムズ!! ありがとう、バズタイムズ!!!

リニューアル前最終回はこちらから↓

リニューアルにむけた座談会はこちらから↓