路線バスに乗車していた80代女性が転倒し後頭部ぶつけ救急搬送 事故の原因は捜査中【新潟】

12月9日午後、新潟市中央区の市道を走行していた路線バスの車内で、乗車していた80代女性がバス内で転倒する事故がありました。女性は後頭部をぶつけ、病院に搬送されましたが、命に別条はありませんでした。
12月9日午後、新潟市中央区の市道を走行していた路線バスの車内で、乗車していた80代女性がバス内で転倒する事故がありました。女性は後頭部をぶつけ、病院に搬送されましたが、命に別条はありませんでした。

9日午後2時45分ごろ、新潟市中央区有明大橋町の市道を50代男性運転手が運転する路線バスが走っていたところ、乗車していた80代の女性が転倒する事故が発生しました。

女性は転倒した際、バスの中にある縦方向の手すり、いわゆる「スタンションポール」に後頭部をぶつけるケガをしました。

警察によりますと、女性は当初座席に座っていたものの、運転手が気がついた時には立ち上がっていたということです。

また、当時乗客は約20人いました。

事故が起きた時、運転手は急ブレーキをかけておらず、警察が事故の経緯や原因について詳しく調べています。最終更新日:Mon, 11 Dec 2023 10:38:32 +0900