4日連続”熱中症警戒アラート”発表 熱中症に厳重警戒「なるべく外出避けエアコン使用を」【新潟】

28日の県内は朝から気温が上がり、環境省などは県内に4日連続となる熱中症警戒アラートを発表し、なるべく外出を避けることなどを呼びかけています。
28日の県内は朝から気温が上がり、環境省などは県内に4日連続となる熱中症警戒アラートを発表し、なるべく外出を避けることなどを呼びかけています。

高気圧に覆われ、朝から気温が上がっている28日の県内。

新潟市中央区では水を浴びながらランニングをする高校生の姿が見られました。

【高校生】
「めっちゃ暑い。水を飲むようにしている」

午前11時現在の最高気温は新潟市秋葉区で34.2℃など、すでに県内すべての地点で30℃を超え真夏日となっています。

このあと気温はさらに上がり、日中の最高気温は長岡市や上越市高田で35℃、新潟市中央区で34℃と予想されています。

環境省などは熱中症の危険性が極めて高いとして、県内に4日連続となる熱中症警戒アラートを発表。外出はなるベく避けエアコンを使用するなど、熱中症対策をとるよう呼びかけています。最終更新日:Fri, 28 Jul 2023 12:23:49 +0900