新潟・上越市に遡上高5.8mの津波推定 気象庁の現地調査で判明

気象庁は26日、能登半島地震により発生した津波について、現地調査した結果、上越市船見公園で内陸へ駆け上がった遡上高が最大5.8mに到達していたと発表しました。
気象庁は26日、能登半島地震により発生した津波について、現地調査した結果、上越市船見公園で内陸へ駆け上がった遡上高が最大5.8mに到達していたと発表しました。

気象庁は1月11日から1月20日にかけて,津波観測点付近や、津波による顕著な被害があった地点で津波の痕跡などを調査しました。

調査の結果、上越市船見公園で5.8m、上越市直江津海水浴場で4.5mの遡上高を確認しました。

県内の観測所では柏崎市鯨波で最大40cmの津波を観測していましたが、それ以上に高い津波が到達していたことが推定されます。

【新潟県内の調査地点と推定した津波の高さ】
上越市船見公園 5.8m(遡上高)
上越市直江津海水浴場 4.5m(遡上高)
佐渡市羽茂港 3.8m(痕跡高)
上越市柿崎漁港 2.9m(遡上高)
佐渡市小木港 1.9m(痕跡高)最終更新日:Fri, 26 Jan 2024 18:57:16 +0900