相次ぐ“鉄製のフタ”盗難…58カ所で計116枚盗まれる「早く返してほしい」【新潟・上越市】

新潟県上越市で田んぼの給水栓に設置されていた鉄製のフタが盗まれる被害が相次いでいます。
新潟県上越市で田んぼの給水栓に設置されていた鉄製のフタが盗まれる被害が相次いでいます。

【齋藤正昂アナウンサー】
「田んぼに水を送る装置。本来であれば、上に金属製のフタがあるのですが、道路を挟んだこちらの給水装置にはフタがありません」

農業用設備のフタが盗まれる被害があったのは、上越市吉川区にある田んぼです。

【大潟あさひ土地改良区 五十嵐文吉 理事長】
「4月の雪どけと同時になくなってきた。1カ所ではなく60カ所くらいあるので、大変なことだなと」

大潟あさひ土地改良区管内では、今年の3月下旬~4月上旬にかけて、58カ所で田んぼ脇にある給水栓の鉄製のフタが合わせて116枚、盗まれる被害が確認されました。

フタは縦30cm、横60cmの長方形で、厚さは9mm、10kgほどの重さがあると言います。

【齋藤正昂アナウンサー】
「両手を使ったとしても腕に重さがずしっとくるような重さです。これを1人で複数枚運ぶのはかなり大変だなと感じます」

【大潟あさひ土地改良区 五十嵐文吉 理事長】
「道路の近いところがみんなやられている」

フタは転落や装置の劣化などを防ぐために設置されているもので、現在は応急的に木の板でふたをしていますが、やはり耐久性には不安が残ります。

【大潟あさひ土地改良区 五十嵐文吉 理事長】
「鉄のほうがいいかもしれないが、金もかかるから」

新たにフタを設置するには全部で50万円以上かかると試算されるうえに、再び盗まれる恐れもあるため、大潟あさひ土地改良区は農家と相談し、今後の対応を決めるということです。

【大潟あさひ土地改良区 五十嵐文吉 理事長】
「いっときも早く返してほしいということと、絶対にしないようにしていただきたい」

一体、誰がどんな目的で盗んでいるのか…警察は盗難事件として捜査しています。最終更新日:Thu, 16 May 2024 19:16:33 +0900