一部避難所では施錠しているところも…能登半島地震の初期対応を検証 情報共有が課題に【新潟市】

新潟市は26日、能登半島地震発生時の初期対応について検証する会議を開きました。市は災害発生時の情報共有のあり方を課題に挙げ、指揮系統を明確化するなどの対策をとる方針です。
新潟市は26日、能登半島地震発生時の初期対応について検証する会議を開きました。市は災害発生時の情報共有のあり方を課題に挙げ、指揮系統を明確化するなどの対策をとる方針です。

【新潟市 中原八一市長】
「初期検証会議を立ち上げ、地震発生後の情報の受発信や避難所運営といった応急対策について検証をスタートしている」

元日に発生した能登半島地震では、被害状況の把握に時間がかかったほか、一部の避難所のカギが開けられていないなど、災害発生時の情報共有のあり方が課題として浮き彫りになりました。

これを受け、会議では応急対応マニュアルを作成し、指揮系統を明確化することや市役所職員の支援体制について見直す方針が確認されました。

【新潟市 中原八一市長】
「次の地震が発生しても、しっかりと対応できるように、今回の検証を活かしていく必要がある。そういう意味では大変重要な検証になる」

新潟市は8月下旬までに市民を対象にしたアンケート調査などを行い、9月中に検証をまとめる考えです。最終更新日:Wed, 26 Jun 2024 19:30:34 +0900