柏崎刈羽原発7号機の衛星電話が故障した問題で、東京電力は1日夜、通信機能が回復したと発表しました。
柏崎刈羽原発7号機では1月31日、中央制御室に設置している衛星電話の増設工事を行った際のトラブルで、新たな端末と既存の端末がともに通話できない状態になっていました。
東京電力によりますと1日の調査でアンテナのケーブルを接続するコネクタに汚れが見つかり清掃したところ、通信機能が回復。
その後、念のためコネクタやアンテナを交換したということです。
今回のトラブルにより、原発の運用ルールを定めた「保安規定」からの逸脱は去年11月以降で4回となり、原子力規制庁が追加検査を実施するか検討することになります。
最終更新日:Sun, 02 Feb 2025 13:50:40 +0900