
強い冬型の気圧配置は9日にかけて続く見込みで、気象台は高波や大雪による交通の乱れなどに注意・警戒を呼びかけています。
この冬一番の強い寒気が流れ込み、連日大雪となっている新潟県内。午前11時の積雪は魚沼市守門で319センチ、十日町市で229センチなどとなっています。
【街の人】
「毎日1時間くらい除雪やっている。大変です…後期高齢者なもんで」
県内は9日にかけて山沿いを中心に平地でも大雪となるところがある見込みで、8日午前6時までの24時間に降る雪の量は多いところで上・中越の山沿いで80センチなどとなっています。
また、日東道で車3台が関与する事故があり、一部通行止めとなっているほか、雪の影響でJRの一部在来線でも運転を見合わせています。
気象台は9日にかけて高波や大雪による交通の乱れに。8日は雪を伴った強風に注意・警戒するよう呼びかけています。
最終更新日:Fri, 07 Feb 2025 12:01:46 +0900