「本当に大雪…」新潟・津南町などで積雪3m超 大雪ピークに…山沿い中心に警報級の大雪の恐れ 交通の乱れに注意・警戒

新潟県内は強い寒気による大雪のピークを迎えていて、山沿いを中心に警報級の大雪となる恐れがあります。交通の乱れなどに十分な注意が必要です。

新潟県内は強い寒気による大雪のピークを迎えていて、山沿いを中心に警報級の大雪となる恐れがあります。交通の乱れなどに十分な注意が必要です。

冬型の気圧配置となり、強い寒気が流れ込んでいる影響で山沿いを中心に大雪となっている県内。

午前11時の積雪は津南町で344cm、魚沼市守門で308cmなどとなっています。朝から勢いよく雪が降り積もった阿賀町では雪かきに追われる人の姿が多く見られました。

【阿賀町の住民】
「本当に大雪」

【阿賀町の住民】
「湿った雪が余計で重くて半分くらいしか(スノーダンプに)入れられない時がある」

20日朝までの24時間に降る雪の量は最大で中越の山沿いで70cm、上・中越の平地で20cmなどと予想され、その後も降雪量が増えるおそれがあります。

新潟地方気象台は中越の山沿いで19日夕方にかけ、上越の山沿いで20日明け方にかけ大雪による交通に乱れに十分注意するよう呼び掛けています。

最終更新日:Wed, 19 Feb 2025 12:11:57 +0900