

料理家・村山瑛子先生が様々な食材を使ったレシピを紹介する「えいっとレシピ」!
今回は新潟のブランドイチゴ「越後姫」のおいしいレシピを紹介していただきました!

驚きの発見!いちごは赤くなくても甘い?!

甘みが強く酸味が少ない越後姫は、水分量が多く他のイチゴよりも柔らかいのが特徴です。
表皮の柔らかさから傷みやすいため、輸送が難しく新潟県外にはそれほど流通していません。そのほとんどが新潟県内で消費されているんです。
そんな越後姫に関する豆知識をひとつ!
皆さんイチゴ狩りに行くと、赤く色づいたものを収穫しますよね。
しかし実は、色づく前のイチゴと赤いイチゴ、どちらも糖度が変わらないんだとか。
半信半疑でお二人が試食してみると・・・
「甘い!」
スタジオで、実際に食べたお二人にきくと「酸味は感じるけど、甘かった!」と驚いていました。
赤くになるにつれて酸味が減少するため、甘さが際立つそうです。
イチゴも見かけによらないのですねφ(..)メモメモ
絶品!簡単とろけるケーキにスタジオも笑顔溢れる♪

そして、今回紹介してくれたのは、越後姫を使った「越後姫のとろとろケーキ」です!
行程は、混ぜて、ちぎって、のせるだけ!
私はスタジオで試食しましたが、生クリームとカスタードを合わせた濃厚なクリームがフレッシュな越後姫と相性抜群!とても美味しかったです。
少ない材料で、まるで高級ホテルのビュッフェに来たかのようなスイーツが簡単にできてしまうなんて、まさに夢のようなレシピです!!
CM中に発覚!レシピの考案者は・・・?

実はこのレシピ、瑛子先生の義理のお母さまが教えてくれたものだそう。
瑛子先生もとても好きなレシピだったので、今回スタジオで食べて貰えて嬉しいと笑顔で話していました。
スタジオで試食をした、ゲスト・豊島心桜さんは「もっと食べたい!」というほど越後姫のとろとろケーキにぞっこんでした!
あまりに好評なので、瑛子先生は「私のレシピの時より皆のリアクションが良い!」と少し複雑な様子でした…(^_^;
そんなスタジオ大好評のレシピは番組HPに載っています♪
そしてYouTubeチャンネル【NST新潟総合テレビ】では、「えいっとレシピ」の動画も公開されています。ぜひご覧ください♪
今週のスマスタもお楽しみに!
私高濱が、加茂市出身の俳優・西村元貴さんと長岡市をアポ無し観光してきました!
ダンススクールで踊ったり、歌の学校でレッスンを受けたり、激辛カレーに挑戦したりなど…とにかく盛りだくさんな内容です!
お楽しみに!!