
柏崎市でコメの極早生品種「葉月みのり」の田植えが始まりました。コメの価格高騰が続く中、いち早く収穫を迎える「葉月みのり」には県外からも注目が集まっているようです。
県内のトップを切って21日、柏崎市で田植えが始まった極早生品種「葉月みのり」。
4月上旬は低温に見舞われ苗の生育の遅れが心配されたものの、その後気温が上昇し、例年通りに田植えを迎えることができました。
コメの価格高騰が続く中、他の品種よりも早くお盆の時期に収穫を迎える「葉月みのり」には、県外の販売店などからすでに多くの買い取りのオファーが来ているということです。
【生産者 冨田優さん】
「消費者の方が待ってくれていると思うので、その思いを胸に頑張って育てたい」
「葉月みのり」は柏崎・刈羽地区の約133ヘクタールで栽培され、650トンほどの出荷を見込んでいます。
最終更新日:Mon, 21 Apr 2025 12:13:51 +0900