新潟選挙区の1議席守り抜いた立憲「薄氷の勝利」 自民からは総裁選前倒しを求める声「結果責任明らかに」 与野党が“参院選”総括

今年7月に行われた参院選について、与野党ともにその結果の総括を行っています。
NST新潟総合テレビ

今年7月に行われた参院選について、与野党ともにその結果の総括を行っています。

【立憲民主党 打越さく良 参院議員】
「本当に皆様のお力があって、この貴重な1議席を守り抜くことができた」

8月31日に開かれた立憲民主党県連の会合でこう話したのは、今年7月の参院選で再選を果たした打越さく良参院議員です。

現職として臨みながらも、自民党の新人に約1万票差まで迫られた打越さん。会合では地元での活動量不足を指摘する声などがあがりました。

【立憲民主党 西村智奈美 衆院議員】
「得票率も得票数も上がっていかなければならなかったと思うが、そうなっていないという結果については薄氷の勝利だった」

【立憲民主党 打越さく良 参院議員】
「次の6年、地域をこれまで以上に歩き回り、それを見える形というか、しっかりとしていかなければいけないと思う」

一方、去年の衆院選に続き、参院選でも敗れた自民党。石破首相の責任を追求し、総裁選の前倒しを求める声が党内からあがっていますが…

【自民党 斎藤洋明 衆院議員】
「組織のリーダーたる総裁には、この選挙の結果については重く受け止めて、自ら出処進退を明らかにしていただきたいと思っている」

斎藤洋明衆院議員は8月31日、自身のSNSでこの総裁選の前倒しに賛成する意向を表明しました。

【自民党 斎藤洋明 衆院議員】
「総裁のせいで負けたなんていうことは、私は絶対思わないし、そうは申しませんが、ただ、参議院選挙全体を通して見た場合に、我が自民党がNOを突きつけられたことは事実であるので、あくまでも私は結果責任だと思うが、その結果責任を総裁には明らかにしていただきたい」

自民党は9月2日、両院議員総会を開き、参院選の総括についてとりまとめを目指す方針です。

最終更新日:Tue, 02 Sep 2025 05:00:00 +0900