今週末に大学入学共通テストが行われるなど、受験シーズンが本格化!受験生の合格を祈願する神社や地元の特長を生かしたユニークな縁起物を紹介します。
■お寺で合格祈願!五角形の『合格突破鳥居』
新潟県燕市にある国上寺。
大学入学共通テストが今週末に迫る中、境内には合格への願いが込められた絵馬が多く奉納されていました。この国上寺には…
【高濱優生乃アナウンサー】
「こちらにある鳥居、合格にかけて五角形の形になっています」
“方丈講堂”と呼ばれる客殿の一角に設けられていたのは『合格突破鳥居』。
受験生の合格を祈願し、2020年に設置され、鳥居をくぐった先では、知恵をつかさどる仏として信仰される文殊菩薩像が迎えてくれます。
そのほか国上寺では、お札や絵馬、断面が五角形になっている鉛筆が入った『合格祈願セット』を授与しています。
【国上寺 山田光哲 住職】
「神仏のご加護で背中を押してもらえるような気持ちで、こういうふうなものを合格祈願セットに。守りを求めてもらったり、参詣にお越しいただけると何よりかなと思う」
■「食べると頭が良くなる」“学問の神様”かたどったお菓子
一方、燕市の道の駅で開かれていたのは、『合格祈願フェア』です。
【訪れた人】
「これを買って、少しでも勉強を頑張ってもらおうかなと思って」
毎年2月に学問の神様・菅原道真の命日をしのぶ天神講。
道の駅では「食べると頭が良くなる」「勉強ができるようになる」と言い伝えられている菅原道真をかたどったお菓子などが並んでいます。
【道の駅SORAIRO国上 林美樹 駅長】
「お願いして(生菓子を)早めに作っていただいた。大学入学共通テストの受験生にも合格していただきたい」
【餅を購入した人】
「(なぜ餅を?)孫は餅が好きだから。元気いっぱい頑張ってもらいたいなと思って」
燕市で作られた合格祈願の箸は…
【箸を購入した人】
「(Q.箸の先がギザギザになっている)そうそう。とりあえず、できることをしていこうかなと思って」
■滑らない・落ちない!『マンホールカード』が大人気
そして、人気なのが燕市のマンホールカード!マンホールは表面に凹凸があり、滑りづらい構造に加えて…
【高濱優生乃アナウンサー】
「落ちないといわれるマンホール、確かに落ちないです」
表面には地元・大河津分水の桜並木が描かれるなど、たくさんの縁起が担がれたカードは受験生から大人気です。
【道の駅SORAIRO国上 林美樹 駅長】
「燕の伝統の良いところをよく伝えていきたいと思うし、受験生の皆様もあやかって合格していただきたい」
このフェアは1月31日まで開かれています。
最終更新日:Thu, 16 Jan 2025 18:42:07 +0900