地域経済発展へ!上越地域の公共交通担う3社が協定「住んで良し・訪れて良しの地域に」国外に向けた魅力発信にも力 新潟

地域経済の発展に向け、上越地域の公共交通を担う3社が事業連携に関する協定を結びました。
NST新潟総合テレビ

地域経済の発展に向け、上越地域の公共交通を担う3社が事業連携に関する協定を結びました。

8月21日、新潟県上越市の会議室に集まったのは上越地域の公共交通を担う頸城自動車、佐渡汽船、えちごトキめき鉄道の3社。

3社は移動の円滑化や観光促進などによる地域経済の発展に向けこれまで協力し、ツアーやコラボ商品の販売などに取り組んできましたが、この日、正式に事業連携に関する協定を結びました。

【えちごトキめき鉄道 平井隆志 社長】
「上越地域が住んで良し、訪れて良しという地域になり、皆様の経済発展になるような取り組みを進めていきたい」

3社は地域の魅力発信などにも力を入れ、国内のみならず、外国人の誘客にも寄与したいとしています。

最終更新日:Fri, 22 Aug 2025 05:00:00 +0900