【飛田厚史アナウンサー】
「新ターミナルの開業で多くの乗客が訪れた駅も活性化して見える」
3月31日開業した新潟駅の新バスターミナル。リニューアルした新潟駅の1階部分に新たな乗り場が整備され、朝から多くの乗客が利用しました。
【乗客】
「初めてなので気持ちが高まっている」
【乗客】
「本当にあか抜けた感じ。すごく都会になった。発展してほしい」
新潟駅直下に整備された新バスターミナルは天候に左右されずにバスを待つことができるほか、鉄道との乗り換えがスムーズになるなど利便性の向上が期待されます。
【三条市から電車で来た人】
「乗り継ぎがすごくやりやすくなった」
一方で…
【初めて利用した人】
「(行き先は)マリンピアまで…(乗り場は)分からない」
これまで駅の南北に分かれていた2つの乗り場が集約され、1番線~18番線までがターミナルに勢揃い。乗客が係員に乗り場を尋ねる姿も見られました。
【初めて利用した人】
「分かった。お得な内容にしていただいた」
乗り場と1日乗車券を案内され、無事目的地へ。
新ターミナル開業にともない、バス路線もリニューアル。バスターミナルを経由して駅の南北を直通する路線も誕生しました。
31日、長潟線に誕生した江南区の南部営業所と新潟市役所を結ぶ新路線に試乗すると…
【飛田厚史アナウンサー】
「ここから新ターミナルをくぐって市役所に向かいます」
駅南から乗り換えなしで目的地へ、40分ほどで市役所前停留所に到着しました。
【乗客】
「楽。乗り換えがないから。今まで南口から万代口へ歩いていた」
評判も上々の様子です。
駅周辺整備事業の目玉として30年以上かけて整備された新バスターミナル。その開業の一方で…
【記者リポート】
「午後10時半すぎの新潟駅万代口バスターミナル、営業最終日を見届けようと多くの人がカメラを手に集まっています」
30日夜…新ターミナル開業に伴い廃止される万代口バスターミナルが最後の日を迎えました。
1958年に完成した万代口ターミナル。
その特徴は、誘導員の笛に合わせてバスがバックで乗り場に入るスイッチバックです。近年では珍しくなったというこの光景にファンは様々な思い出を重ねていました。
【小学生の頃から利用する人】
「親と離れるちょっと寂しい場であったり、自分の力で色々な所に行ける楽しさが詰まっている。すべての番線から楽しみが湧き出てくるような本当に素晴らしい場所だった」
【訪れた人】
「この景色が終わってしまうのも寂しい感じがするが、それも時代だし、見届けられたらいいかなと」
誘導員や運転手に花束が手渡され、午後11時40分、最後の便が出発し、65年の歴史に幕が下ろされました。
【訪れた人】
「ありがと~う」
スイッチバックを支えてきた誘導員たちもターミナルとともにその役目を終えます。
【新潟交通 誘導係 木村雅弘さん(誘導係歴15年)】
「無事、きょうを迎えられてよかった。名残惜しいというのもあるが、ちょっとホッとした」
万代口ターミナルは万代広場の整備に伴い、今後解体される予定で、4月6日にファン感謝イベントが開かれる予定です。
新ターミナルに引き継がれた新潟市のバス交通。
新ターミナルの整備を拠点性向上につなげられるか、新潟の街づくりが一つの転換点を迎えています。最終更新日:Mon, 01 Apr 2024 19:19:32 +0900