春到来!約2万5000本の“チューリップ”が萬代橋彩る セレモニーではチューリップ育てた園児たちが合唱披露♪新潟・中央区

新潟市で春の風物詩萬代橋チューリップフェスティバルが始まりました。そのオープニングセレモニーでは、チューリップを育てた園児たちが歌を披露し、花を添えていました!

新潟市で春の風物詩萬代橋チューリップフェスティバルが始まりました。そのオープニングセレモニーでは、チューリップを育てた園児たちが歌を披露し、花を添えていました!

新潟市のシンボル・萬代橋で4月11日から始まった『チューリップフェスティバル』。

今回で40回目を迎えるこのイベントは、新潟市の花にも制定されているチューリップで萬代橋を彩り、春の到来を祝おうと毎年行われていて萬代橋の500mの歩道に約2万5000本のチューリップが並んでいます。

初日の4月11日はセレモニーが開かれ、地元の幼稚園の園児たちが合唱を披露。

その後、新潟市消防音楽隊の演奏に合わせ、自分たちで育てたチューリップに見守られながら萬代橋を歩きました。

【園児】
「(Q.チューリップはどう?)赤色の花がかっこよかった。ちょっとだけ」

【園児】
「自分の幼稚園のチューリップがあってびっくりした。かわいいなと思った」

【園児】
「かわいかった、チューリップ」

新潟市によりますと、今年に入って気温が低い日が続いたことからチューリップの成育は遅れているものの、来週には見頃を迎えるということです。

最終更新日:Fri, 11 Apr 2025 18:44:37 +0900