海のレジャーを楽しむ人が増える春の大型連休を前に…新潟海上保安部などが安全推進活動の出動式

海でのレジャーを楽しむ人が増える春の大型連休を前に海上保安庁などが25日に出動式を行いました。

海でのレジャーを楽しむ人が増える春の大型連休を前に海上保安庁などが25日に出動式を行いました。

新潟市中央区にある新潟港で新潟海上保安部の職員などが参加し、行われたのは安全推進活動出動式です。

新潟海上保安部によりますと去年、県内で発生した海での事故は38件。このうち約1割が春の大型連休中に起きていて死亡事故もあったということです。

こうしたことから新潟海上保安部は春の大型連休をパトロールの重点期間に定めていて、25日は巡視艇での新潟港周辺のパトロールが行われました。

【新潟海上保安部 山本康浩次長】
「事故を起こさない、悲しむ人が出ないことが最大の目標。それを目標に私たちも安全推進活動を展開していこうと考えている」

新潟海上保安部は海でのレジャーを楽しむ際はライフジャケットを着用するよう呼びかけています。

最終更新日:Fri, 25 Apr 2025 13:38:18 +0900