
8月に開かれる『新潟まつり』についての全体会議が開かれ、今年は古町ルフル広場でのイベントを中止することが決まりました。
4月22日、新潟市中央区で今年の新潟まつりの実施方針について検討する全体会議が開かれました。
【新潟まつり実行委員会 福田勝之 委員長】
「去年と同じように、お盆直前の開催となることから、帰省客や県の内外から多くの観光客が見込まれる」
去年は3日間で約49万人を動員した新潟まつり。
今年も厳しい暑さが予想される中、去年策定した熱中症対策のガイドラインを基に安全なまつりの開催を目指します。
一方、人件費などの高騰により厳しい財政状況になっていることから、今年は古町ルフル広場で行われてきたイベントを中止に。
実行委員会は、限られた予算でまつりを盛り上げたい考えです。
【新潟まつり実行委員会 廣田幹人 副実行委員長】
「伝統と新しいものにチャレンジしていく新潟まつりになれば」
新潟まつりは8月8日から3日間開かれる予定です。
最終更新日:Tue, 22 Apr 2025 19:01:32 +0900